こんにちは、ちょっとセルライトがへってきたゆうこです。
10代のときにはまだまだ目立たなかったのですが、20歳を超えてアラサ―になってくると・・・目立ってきてしまいました。何とかして消したいのですが、「消えろ!消えろ!」と叫んでも、「消えて!」とお祈りしても、消えなかったのがにっくき脚のセルライトです。
そこで、いろんなサイトを調査してセルライトの消し方を研究してみたんですが、どうもセルライトの消し方は、ひとつしかないようです。それは、セルライトができる原因をよくわかったうえでマッサージしたり着圧タイツをはくことでした。そのやり方を紹介します。
セルライトが消えない理由って?
手が赤くなったり、いたくなったりするまでひねっても、中々セルライトは消えてくれません。それどころか、がんばってやればやるほど、他の部分が痩せてしまったり、逆にむくんでしまったりするひとも多いです。
セルライトがおおくできてしまうところは、二の腕、お腹、おしり、太もも、ふくらはぎなどです。とくに太ももやふくらはぎについてると、スカートがはけなかったり、長いカーディガンでおしりから足もとまでかくしたりしてかなり気をつかってしまいます。夏の海やプールも、彼氏に見られるのがイヤでいけません。デリカシーのない男性からは、ストレートにいわれてしまいますし。
なので、おおくの女性が、にっくきセルライトをどうにかして消そうとして、マッサージ、サプリ、クリーム、マシーンなどをつかって毎日悪戦苦闘してますが、なかなか効果がでないのも事実です。なぜ、消えないのかというと、おおくの女性はセルライトを誤解してるんです。
実は、セルライトは特別なものではないのです。ただの脂肪です。
セルライトって脂肪なの?
セルライトはアメリカからはいってきた言葉で、日本では2000年くらいから、つかわれはじめました。美容業界がこのコトバにとびついて、エステやマッサージ、マシーン、クリームなどを売るためにコマーシャルしてきただけです。
ただの脂肪ですから、もんだり、こすったり、ひねったりしても基本的には消えることはないのです。まったく効果がないとはいえませんが、そうすることでセルライトを柔らかくして消せるということはないんです。脂肪がなくなれば、セルライトはいつの間にかなくなります。逆にいえば、脂肪を消す努力をしないと、セルライトは消えません。
セルライトができるのも、脂肪がついていくのとおなじ原理です。
- 運動不足で基礎代謝がダウン
- 早食いで血糖値がアップして脂肪もふえる
- 冷え性や自律神経が乱れて脂肪がふえる
- 年齢とともに筋肉がおちてむくんだり冷え性になって脂肪がふえる
などです。ふだんの生活のみだれから脂肪がふえていくと、セルライトになってしまうのです。
セルライトを消すためにすること!
では、具体的には、どういう方法をつかえば、効果的にセルライトをけすことができるか?・・・です。
それは、上のセルライトができる原因とは逆の方法をすればいいだけです。
- 有酸素運動をする
- 早食い、大食い、過度のアルコールをさける
- 冷え性をなおす
- 自律神経を元にもどす
- 筋肉をふやす
当たり前ですが、こうすることで、セルライトは自然に消えていきます。モデルや女優の方たちの日ごろの節制やトレーニングをみてもらえればわかるとおもいます。普段みることのできない生活の中で、努力をされているので、あれだけの美脚でいることができるんです。
とは言え、おなじようにすることはむずかしいですよね。
モデルや女優の方たちはそれが仕事です。ふつうの女性たちは、事務職とか、接客などのお仕事があって、とうていやってられません。夏はエアコン、冬は乾燥と、事務所の中はお肌やからだに悪いものだらけですし、ずっと座っていたり立っていないといけなときがおおいです。
そこで、最低限、しなければいけないことは、食事に注意することと自律神経をととのえること、血行を良くすることです。
食事に注意
食事でイチバンたいせつなことは、糖質をすくなくすることです。
ご飯、ラ―メン、うどんなどの炭水化物をすくなくすることで、脂肪になるものをすくなくすることです。まったくたべなくなってしまうと、逆効果になりますので、とりあえず、いままでの半分くらいにして野菜、お肉、お魚をふやすことです。こまかいことはいろいろありますが、とりあえず、炭水化物をすくなくすることがかんたんにできることです。
さらには、アルコールや塩分をひかえて、よる寝るまえにはあまりたべない方が良いです。まずは、脂肪になるものをひかえていってください。
自律神経を整える
自律神経をととのえることで、血行がよくなったり、基礎代謝があがって新陳代謝がよくなります。脂肪を分解するための土台づくりのようなイメージです。
自律神経をととのえるためには、よい睡眠をとることです。自律神経には交感神経と副交感神経のふたつがあります。かんたんにいえば、興奮するときが交感神経、リラックスるときが副交感神経です。昼は交感神経、夜は副交感神経というイメージです。
スマホやテレビなどの電波にさらされていたり、ストレスなどで交感神経のほうが過剰にはたらいてるひとがおおいです。そのために、寝てるときでも、リラックスできる副交感神経があまりはたらかなくなっていてバランスがわるくなっています。
副交感神経には、リラックスする以外に、内臓をうごかして栄養をからだの中にめぐらせたり、老廃物を外にだそうとするはたらきがあります。なので、副交感神経があまりはたらかないと、新陳代謝がわるくなります。これは、お肌でもおなじです。
では、その副交感神経をはたらかせるためになにをするかというと、リラックスさせるということです。だんだんとリラックスしていくことで、副交感神経がはたらきだして、内臓のはたらきや新陳代謝がげんきになってきます。
そのためのものが、お風呂やマッサージです。
お風呂でマッサージ
お風呂にはいってマッサージをすることで、リラックスすることができてよい睡眠をとることができます。アロマとか、ストレッチとか、いろいろ方法がありますので、ためしてみることをおすすめします。
ただ、半身浴は逆にからだをひやしてしまいますので、注意してください。40度のお湯に、肩までつかって15分がベストです。
さらにいえば、マッサージのベストタイミングは寝る2時間まえです。マッサージをして血流がよくなったときに、副交感神経がはたらきだすのでその効果は2倍にも3倍にもなります。おおくのひとが失敗しているのはそところです。マッサージのベストタイミングをはずしてマッサージをしていても、それほど効果はでてこないといわれています。
なので、ひとつだけおぼえておいてもらうとすると、「寝る2時間まえにお風呂でマッサージ!」これが、コツです。
血行を良くする
自律神経にも関わってきますが、血液の流れや、リンパの流れがわるいとからだの中にたまったよぶんな水分や老廃物をすてることができません。血液の流れをよくするたべものとしては、
- 納豆や豆腐などの大豆食品
- サバやイワシ、マグロなどの青魚
- 豚肉
- 海藻
- トマト
- 玉ねぎ
- アボカド
- ショウガ
- のり
- アセロラ
などです。
逆に、夏野菜などはからだをひやす効果がありますので、さけた方がよいといわれています。
血液の流れをよくする方法として、マッサージもあります。お風呂にはいりながら、やさしく揉んだりさすったりすることで、血流の改善が見こめます。
また、ラブコメドラマや恋愛系の映画を見ても血流改善に効果があると言われています。
以上、セルライトを消すためには、食事に気をつかって、自律神経をととのえて血流やリンパの流れをよくすることがとてもたいせつになります。
・・・・
ですが、そんなに簡単にはいきませんよね。だから、悩んでるんです!!このまま放っておいても絶対になくならないし、カレシができるまでには何とかしたい!夏までには!って、感じでした。
効果をあげるモノとは?
いままでにつづけてきた生活でセルライトがついてしまってます。
すぐにそれを変えたからといって、すぐに効果がた!、とはなかなかいきませんよね。今までの5年、10年たまったものが生活を変えただけですぐにはなくなるわけがないです。上に書いた方法ですこしずつ体質をよくしていけば、セルライトがつきにくい体質になって、すこしずつ脂肪がとれていいくというイメージです。
でも、それを待ってたらおばあちゃんになっちゃいますよね。これをよんでる今が、あなたが一番美しく輝けるときです。わたしも、なんでもいいからすぐにきれいになりたい!っていつも思ってました。わたしのばあいは思っていて何年も過ぎてしまいましたが、いまは、とてもいい方法があるんです。
それは、エステです。
エステっていうと「えーっ?たかいんじゃない?」ってだれもがおもっています。わたしも思っていましたが、心の奥のほうでは「変われるんなら行ってみたいな~」といつもおもっていました。わたしのときには、お試しでも1万円位はしていたんですが、今ではなんと、500円という、昔では信じられないくらいの過激な値段でお試しすることができるんです。
そのエステは、「スリムビューティハウス」さんです。
もちろん、やったからと言ってかならず入会しないといけないことはないです。
まずは試して、考えさせてくれと言って帰ってきましょう。そのときの態度でも良いかどうかを判断することができます。口コミも悪いことはあまり書かれていません。
どうしても、お仕事の関係でエステとかに行ってる時間がなければ、寝てる間にすっきりしてしまうというおすすめのものもあります。
それは、着圧タイツのシンデレラウォークです。
2019年から爆発的に売れてるものです!モデルや女優、きれいな足の人たちはほとんどやってると言ってもイイかもしれません。
じつは私も寝るときに愛用してます。着圧タイツの中でいちばん多く人に愛用されてる理由は・・・お分かりになると思います。
シンデレラウォークはあの湘南美容クリニックが共同開発した商品で、圧倒的な症例、経験をもとに本気で作った強着圧細見えストッキングです。初めての方はもちろん、安いものをいくつも買って失敗した人、高いけども広告につられて勝った人たちにとても評判が良いものです。
そして7日間の試し履きができます。サイズも3サイズありますので、あなたにあわなかったり、効果ないんじゃない?と思われたら電話でキャンセルして着払いで返せます。着圧ストッキングのなかでは一番のおすすめになります。
寝てはいてるだけじゃなくて、もっと積極的になにかをしたい!って思ってたら、脚痩せクリームです。
お金が一番かからない分、あなたの時間と労力がかかります。ちょっと大変ですが、わたしはバンビウォーターをオンラインで取り寄せてお風呂にはいった後につかっています。ドンキでも売ってるんですけど、ちょっと買うのに抵抗があるし、ときどきオンラインだけの特別キャンペーンをすることがあります。
脚になって彼氏をゲット!
太ももやふくらはぎのセルライトの消し方を紹介してきました。まずは、体調をととのえて、規則正しい生活やバランスのよい食生活をこころがけること、それがセルライトを消すための第一歩です。そのうえで、エステを試してみることです。
繰り返しますが、セルライトといっても、ただの脂肪です。単純にかんがえて脂肪をなくせば自然にセルライトは見えなくなります。
ただ、食生活や運動をしてもすぐにはなくなりません。代謝が悪くなってるせいです。血流やリンパの流れをよくしないと「痩せなくてもよいところが痩せてしまった」ということになります。血流がよいところ、リンパの流れがよいところから脂肪はなくなっていくからです。残念なことに、よく聞くのは胸ですね。そうなると、ますますアンバランスな体型になってきてしまいます。
そうならないためには、やはりエステのマッサージや着圧ソックスなどを同時にやっていくしかないです。
ふくらはぎや太ももをマッサージをしていくことで、血流やリンパの流れが改善していって代謝も上がってきます。リンパはからだの中の下水みたいなものです。いらない脂肪や水分を外にだしてくれます。
また、立ち仕事、すわり仕事が多いとどうしても代謝が悪くなってしまい、自分ではどうしようもできません。
わたしが思うに、エステに行ってすっきりしたあとに、スラリスリムやバンビウォーターをつかって現状維持してくのが一番効率がいいと思います。
女性が輝けるときって、じつは一瞬なんですよね。ちょっと合ってない相手とたまに会って、いきなりきれいになっていた・・・ってことありませんか?なかなか一人でそうなるのは難しいとわたしはおもいます。
セルライトは、「消えろ!消えろ!」と叫んでも、「消えて!」とお祈りしても、残念ながら消えません。何かをしないとそのまま・・・というか増えていってしまいます。
コメント