俳優で、映画監督のデモ田中さんが、7月28日の『アウトデラックス』に出演します。
デモ田中さんは、「リリカルスクールの未知との遭遇」を撮った映画監督ですが、どういう人でしょうか?
デモ田中さんの経歴などをまとめました。
デモ田中さんの経歴
デモ田中さんは、
- 1971年3月15日生まれの45歳
- 福岡県出身
- 身長 180cm 血液型は、B型
- 東福岡高校卒業
俳優や、映画監督をされています。
俳優としては、主に映画に出られています。
- 「ロボゲイシャ」(2009年)
- 「電人サボーガー」(2011年)
- 「はらぺこヤマガミくん」(2011年)
- 「ヌイグルマ―Z」(2014年)
- 「進撃の巨人」(2015年)
などです。
映画監督としては、各映画の特典映像を主に摂られています。
また、初映画監督として、2016年に「リリカルスクールの未知との遭遇」と言う映画を撮っています。
この映画は、「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016」に出品されています。
映画「リリカルスクールの未知との遭遇」とは?
リリカルスクールというのは、女子6人のヒップホップグループです。
彼女たちが活躍する、アイドル映画です。
ももクロの『幕上る』とか、薬師丸ひろ子さんや原田知世さんのような、アイドルが主役の映画です。
ストーリーは、
ヒップホップアイドルユニット・リリカルスクールの6人は、故郷に帰れなくなってしまった宇宙人のバムさんことスペース・バムバータと出会う。バムさんが宇宙に帰るエネルギーを生み出すためにリリカルスクールは大規模なヒップホップパーティーの開催を決意するのだが、怪しい影の妨害が! 果たしてパーティーは開催されるのか!?
(出展:fjmovie.com)
ヒップホップ界の大物の、スチャダラパーのANIさん、TOKYO No.1 SOUL SETのBIKKEさん、ZEN-LA-ROCKさんたちも出られています。
さらに、スーパーバイザーとしてM.C.BOOさんも!
かなり、面白い感じの映画だと思います。
ちなみに、宇宙人スペース・バムバータは、ヒップホップ界の元祖「アフリカ・バンバータ」をモチーフにしているようです。
デモ田中さんは、インタビューで、この映画の意義について、
やっぱり、この映画の意義を言うと、まず、ずっとリリカルスクールさんを応援してくれてきたファンの人たちに喜んでもらえる作品にしなければいけない。そして、彼女たちの存在をお子さんからおばあちゃんまであらゆる層に知らしめるものにしなくてはならない。彼女たちのいま持っている空気感というか、そういったものをうまく切り取らなくてはならないということを重視して作ったんです。なおかつ、みんなが「ワー!」ってなって、幸せでドーパミンが出まくってニコニコしちゃうみたいなものにしたかったんです。そうなったら誰も傷つかないですよね。この映画は大爆破シーンがあるわけじゃないし、カーチェイスもないし、どうやったら「ワー!」ってなれるかと考えたときに、映画を作る過程も含めて、撮影も物語もハッピーなパーティーみたいになって、そこが全部リンクしていって、しかも彼女たちがこの映画を経験することが刺激となって成長していくみたいな、そういう映画になっていけばいいなというのはみんな言っていました。なので、そういう感じが観てくださる方に伝わればいいなと思います。
(出展:fjmovie.com)
まとめます。
7月28日の『アウトデラックス』に、俳優で、映画監督のデモ田中さんが出演されます。
かなり、アウトな話をされるようなので、楽しみです。
デモ田中さんは、今年のゆうばり映画祭に、「リリカルスクールの未知との遭遇」を出品しましたので、その話をされると思います。
また、この映画に出られているリリカルスクールは、デビューしたてのヒップホップグループなので、その宣伝関連かもしれませんね。
最後に、リリカルスクールの動画を載せておきます。
今までになかったようなアイドルグループですので、一度見といてください。
以上、『アウトデラックス』に、出演されるデモ田中さんの記事でした。
『アウトデラックス』に出られる、紅林大空さんの記事はコチラです。
「紅林大空さんの服や髪色が!」
この記事へのコメントはありません。