こんにちは、まゆです。
冬の恋人の日って、知ってますか?
冬の恋人の日とは、2月27日のことです。バレンタインとホワイトデーの真ん中あたりの日で、単純にバレンタインデーから13日後なんです。冬の恋人の日の意味としては、「恋人同士の絆(きずな)を深める日」のようです。とはいえ、どうやったら恋人との絆を深められるのか、いまいちピンときませんよね。そこで、まゆ流の冬の恋人の日のための恋人との絆の深め方をシェアします。
お好きな所からどうぞ
冬の恋人の日とは?
恋人との絆の深め方の話の前に、ちょっとだけ冬の恋人の日について紹介します。
冬の恋人の日は、結婚カウンセラーのひとたちが、バレンタインデーとホワイトデーの間にもうひとつなにかあったほうがいいといって制定した様です。絆(きずな)の「ずな」から、「づな」「ツー・ナナ」「27」となって、2月27日になったということです。
バレンタインデーやホワイトデーのようになにかをあげるとかではないようです。それぞれのひとが、なにかしらのアクションを起こしたほうがいいんじゃないかな?ってことだとわたしはかんじました。
っていうのも、おそらく、バレンタインデーに告白したり、告白されたひとにとっての賞味期限じゃないかとおもうんです。
「すきです。つきあってください」っていわれて、すぐに返事をしないとそのままずるずるいってしまいがちです。でも、冬の恋人の日があれば、なんとかリアクションをしなくてはいけない!ってかんじるはずです。そのためのもののような気がします。
まあ、ふつうにかんがえて、OKの返事を出すためにデートするのは、2週間くらいあとがベストタイミングじゃないでしょうか。それにかこつけてデートにも誘えるし、一石二鳥です。
ですから、あなたも、告白したあとになにもしてなければ、今のうちに、LINEとか、メールで揺さぶりをかけたほうがいいんじゃないでしょうか。2週間過ぎたら、相手の気持ちも冷めてしまいそうです。
恋人との絆を深めるまえにやること
では、かんじんの恋人との絆を深めるテクニックを紹介します。もちろん、デートしたり、直接会うのが原則です。電話やLINEで、「どう?」って聞いても、多分ムリだとおもいます。直接会って、相手の目を見ながら話をするのがちばんです。
とはいえ、告白した後になんの連絡もしてないのも問題です。おなじ会社で毎日会っていても、二人だけの会話がないと相手は疑心暗鬼になります。あなたのことをなんともおもってなかったり、ともだちとしてしかみれないときには、「やっぱり・・・」ってことられるリスクが高くなります。
そうならないためには、もちろん、デートするのがいちばんですが、毎日、LINEしたり、電話するのがイイんです。つまり、あいてとの接触回数を増やすってことがとてもたいせつになっていきます。
そうぞうしてもらえればわかるとおもいますが、毎日行くコンビニの定員を好きになったり、逆にすきになると毎日でも見たくなってしまう気持ちってありますよね。それとおなじで、だれよりもあなたの顔を見たり声を聴いたりすると、相手の脳は錯覚してくれます。「もしかしたら、これって運命?」なんて。
それだけ、毎日の接触回数は大切です。バレンタインデーから冬の恋人の日、ホワイトデーまではなるべく会いましょう。
さらにいえば、それは時間ではなくて回数です。1時間ずっといっしょにいるよりも、5分間で20回あうほうが断然好きになります。おなじ会社なら、毎日、「おはよう」「バイバイ」なんてすこしでもいいからあなたの顔を見せることをおすすめし、あす。
恋人との絆を深めるテクニック
では、毎日の接触回数をふやしたうえで、相手の心をギュッとつかむテクニックをシェアします。
恋人との傷ノアを深めるテクニックの中でおすすめは5つあります。
- ため息をつく
- 過去形ではなす
- 違うことをする
- 背中から話す
- 初物を一緒に食べる。
(ホンマでっかTVより抜粋)
です。ひとつずつ紹介していきます。
ため息
まず、ため息ってのは、「あーあ、」じゃなくて、「ハア」っていうかんじのものです。ものうげにだすため息です。切なさと、やるせなさがかんじさせれるもので、これを、一緒にいるときにやってみましょう。
ほとんどの方が、心配して、「えっ?どうしたの?」って言ってくれるはずです。そのときの相手の心境は、
- 一緒にいて、嬉しくないのかな?
- 楽しくないんじゃない
- ほかのひとのほうが、いいのかな?
なんて、ネガティブになって、不安になります。相手のことが好きなときには、とくに気になりますよね。そうでなくても、自分のことどうおもってるのかふあんなんですから。
そこで、「なんか、とってもしあわせで・・・」って言ってみましょう。
これはききます。不安にさせといて、喜ばせる!っていう方法です。「なんかとってもしあわせで」っていったあとに、笑顔で相手の顔を見るのも忘れずにしましょう。
過去形
過去形っていうのは、話す言葉を過去形にするってことです。
とても不思議ですが、今までのことを全て過去にして、これから新しい未来を作っていく気持ちになるんです。
例えば、
- 「いいバレンタインだったね・・・」
- 「この間、ドキドキしちゃった・・」
というかんじです。これをいわれると、つぎはもっと上のレベルに行こうっていう気持ちになります。
良いバレンタインだったから、ホワイトデーはもっといい雰囲気になろう!とか、この間は告白してドキドキしちゃったから、今度はもっとドキドキさせて?なんていうかんじです。
現在形で話すと、それがずーっと続いているイメージになります。過去形にすると、今の自分たちがレベルアップしたイメージだったり、ちょっと前よりも、進化した!っていう勘違いが生まれるんです。一種の運命共同体、ふたりだけの秘密みたいな感じですね。
こういう話し方って、とてもたいせつですから覚えておいてそんはないです。
いっしょにいて違うことをする。
ふすまの文化とか、並行遊びって言われるものです。
いっしょにいて違うことをしてると、違うことをしているけどもつながっているイメージをおたがいがもちます。漫画喫茶で、違う漫画を読んでいるようなものです。
逆に、無理をして、同じことをしないほうがいいです。好きでもないことを強制されたら、嫌になりますよね。好きでもないプロ野球の応援に行って、となりでガンガンにはしゃいでいたら、ちょっと引いてしまいます。
それよりも、同じ部屋にいてあなたは読書、相手はゲームをしていますが、すぐ隣にずっといても違和感がないほうが、こころの距離はどんどんちかづいてくるはずです。
なので、好きなことを二人別々にやったほうが、いいってことです。おたがいに余裕をもってつきあったほうがいいってことです。
背中からはなしかける
背中から話しかけられると、素直になれるし素直に聞くことが出きます。逆に、背中から話されたことは、素直な気持ちなんだって、信じられやすんです。
試しに、後ろから言ってみてください。逆にはなしかけられたと想像してもいいです。ちょっと、どきってしませんか?同じ「好き」っていわれるのも。正面から言われるよりも、後ろからハグされて言われた方が心臓バクバクで大興奮してしまいます。
初物を一緒に食べる
これは、記憶に残りやすいデートという意味です。
「これ、今年の初物?」
なんていいながら食べると、ほとんどの人が記憶に残してくれます。あなただって、去年の初物の〇〇って覚えていませんか?それと、同じです。記憶に残されれば、そこに留まれるってことです。
「今年の初物、もうそろそろだけど、どう?」なんて、さそうのもありですよね。で、デートしながら、ホワイトデーの予定をたてれば、OKです。
もちろん、旬の初物でも良いですし、人生の初物でも良いです。相手が今までに食べたことがないものをふたりでたべに行けば、かならずおもいだしてくれます。今までにないくらいにおいしければいいですし、逆に、まずくても記憶に残ります。まあ、できればおいしいもののほうがプラスの記憶でのこりますから、なるべく美味しいお店に行きましょう。
恋人との絆を深めてホワイトデーからGWまで楽しみましょう!
2月27日は、「冬の恋人の日」です。冬の恋人の日に恋人との絆を深める方法をシェアしてきました。お分かりになってもらえたでしょうか。
まずは準備として、なるべく会う回数を増やしたり、会話したりすることをふやしましょう。ほんの5分でも良いので、毎朝、毎晩、毎日・・となるべく回数を多くしておけば、そのあとの展開はうまくいきます。
その上で、今回シェアしたテクニックは、5つありました。
- ため息をつく
- 過去形ではなす
- 違うことをする
- 背中から話す
- 初物を一緒に食べる
心理学的に言っても、この5つの方法は相手のこころをゆさぶる効果の高いテクニックとして認められています。
この5つをあなたなりに組み合わせて使ってみてはどうでしょうか。
ちなみに、「恋人の日」は6月12日です。写真を撮ったり、家の中にいる日のようです。
ふたりの絆を深めることができたら、付き合った記念にとか言いながらプレゼントをしてみてはどうでしょう。最近のトレンドはペアネックレスです。ペアリングは重すぎるし、ただのネックレスやリングならあまりあなたのことを意識させない感じになってしまいます。
ペアネックレスなら、重くもなく、軽くもなく、しかもネックレスを見るたびにあなたのことを思い出させてくれます。毎朝ネックレスをつけるたびに、あなたのことを思い出してくれたらとても幸せな気持ちになりますよね。
ふたりだけの秘密の記念日にするために、ふたりでチョイスしておたがいにつけあうっていうのはかなりいい感じじゃないでしょうか。
おすすめのブランドはコチラ。⇒THE KISS公式通販サイト
チョットアドバイスをすると、トップはなるべく小さく可愛いものでシンプルがおすすめです。そして、ハートが半分のものや、涙型の別れを暗示させるものはNG。そして、渡すときには、目をつぶってもらって、相手につけてあげましょう。THE KISSは、ペアでも1万円から3万円位のものでかわいいものが豊富にそろってるからえらぶだけでもたのしいですよ。
あいてをトリコにするペアネックレスの渡し方はコチラにシェアしています。
以上、冬の恋人の日に絆を深める方法でした。わたしの友人のゆうこの彼氏との絆を深める方法はこちらで紹介されています。参考にしてみてください。
突然すみません、2つ質問です。
「バレンタインとホワイトデーのちょうど真ん中の日」と書かれていますが、
ちょうど真ん中の日は2月28日ではないのでしょうか。
バレンタインデーから14日後」と書かれていますが、
2月27日はバレンタインデーから13日後ではないのでしょうか。
とても気になっているので、教えてください。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
なつみさんの言われる通り、13日後です。
ちょうど真ん中というよりも真ん中あたりの日でした。
申し訳ありません。訂正させて頂きます。