バレンタインの告白を成功させるには、どうしたって、「LINE」がたいせつです。これをうまくつかえるかどうかで、バレンタインの告白が成功するかどうか、きまってきます。そんなたいせつなLINEのやり方、シェアします。
告白とLINEの関係って?
告白を成功させるLINEの方法があります。
とはいっても魔法とか、かならずおちるメッセージの送り方ではないです。だれでも知っていますが、だれもがわすれていることです。
その前に考えておかなければいけないのが、バレンタインに告白をして成功したら、ゴールではないということです。逆にスタートですね。つまり、バレンタインに告白しなければいけないってこともないし、チョコをわたすことがたいせつなことではないんです。いちばんたいせつなことは、つきあってあなたとあいてが幸せになることです。それがいちばんのきほんです。
なので、告白を成功させるLINEというものは、じつは、告白を成功させる準備のことです。LINEをつかって相手の気持ちを盛り上げて、バレンタイン近辺に告白してもOKがもらえるように、相手の感情をつくることです。これをみなさんわすれがちなんです。
相手の感情をつくるっていうとおおげさですが、告白の前に、大いにもりあげてこうってことです。
だって、いきなりLINEで「好きです。つきあってください」とメッセージをしても99%フラれるのではないでしょうか?これは女性でも男性でも同じです。こちらは100%すきでも、あいてが0%ならプラスしても50%にしかならないのでつきあうようにはならないんです。あなたがするべきことは、あいてのきもちをなるべく100%ちかくまでもっていくことです。
そのうえで告白すると、100+100でなにもくろうせずに成功するわけです。ただ、すきなひとに夢中になってると、ほとんどのかたがそのことをわすれてしまって、告白7すると成功するような気になってしまうんです。
もう一度いうと、あなたの気持ちは何もせずに100%すきですから、あなたが好きな人の気持ちをあなに100%むけるようにどりょくしていきましょう。
LINEの3つの基本形
まずは、LINEの3つの基本形です。そのまえに、LINEでつながりができていないとなにもできないのですが、大丈夫ですか?仕事、趣味、サークル、何でもいいので、すきなあいてとまずはLINEでつながりましょう。無理なら、バレンタインを利用して、チョコを渡しながら「まずはともだちからでいいんで、LINEでつながらせてください」とおねがいしてみてはどうでしょうか。
LINEでつながっているとして、基本的にたいせつなことが3つあります。
- 毎日少しずつ
- 返すタイミング
- 疑問形
この3つがたいせつになります。
1.毎日少しずつ
これが、いちばんたいせつです。
毎日1回、しかもみじかい文章でいいのでLINEを送るようにしましょう!おなじ会社だろうが、とおくはなれていようがそんなの関係ありません。むかしのこと、思いだしてみてもらえればわかりますが、すきになる人は、だいたいとなりの席のひとじゃなかったですか?毎日すれちがうひととか、となりのクラスのひとで毎日ろうかですれちがうひととか、わたしはよくすきになりました。
つまり、毎日、会うことできもちがどんどんつみかさなっていって好きになることがおおいのです。心理学的には単純接触効果といいますが、難しく考えなくても、よく会えばすきになるっておぼえておきましょう。
なので、毎日、みじかい文章でメッセージすることがたいせつになってきます。
- おはよう
- おやすみ
- きのうはありがとう
などですね。でも、そんなにメッセージすることがない!っておもうときには、あなた自身ことをメッセージしましょう。いまなにをやってるとか、どんな状態かをみじかくメッセージするんです。
- 今日のお弁当はがんばって手作りしました
- いま、上司におこられてへこんでます
- 仕事で計算ミスしちゃいました。めげずにがんばります
- 今日は寒いです
- 今日の道路はめちゃこんでます
- きのうのドラマ、すっごいおもしろかった
などですね。あいてに負担にならずにかんたんなことをたまにメッセージしましょう。返信してもらわなくてもいいんです。ニュースサイトのような感じでみてもらえればだいじょうぶです。
心理学的には自己開示の法則といいます。
やってはいけないことは、
- 長文
- 重い話題
- 深い悩み
- 個人的なこと
こんな話題は、NGです。既読になっていても、携帯の向こう側ではほとんど読まれていません。むしろ逆効果で、そのうちブロックされてしまうかも。なので、あいさつ程度に、毎日、あなたの名前が目に入るっていうのがいいです。
でも、おなじ会社とかで、いきなりそんな感じで流すのはきついっていうばあい、初めにいっておきましょう。「LINEの練習台になって?」って。いまどき、LINEをやっていないっていうのも変だけど、ほとんどつかっていない人もいるのも事実です。だから、逆に恥ずかしいから、おねがいって、頼めますよね。あなたしかたよるひとがいないの的なノリで話してみてはどうでしょうか。他にも口実が思いつけば、それでおねがいしてみてください。基本は、なんとかして1日1回のLINEをおくることです。
2.返すタイミング
これも、大事です。一般的に言われている「既読スルー」っていうほうほうです。
ポイントは二つ。
- LINEが返ってきたら、すぐに返さない。
- 既読にして待つのと、既読にしないで待つのを使い分ける。
単純にやったらダメです。いっつも1時間たってからとか。すぐに返せる時は、返して、4回に1回位は既読スルーを使ってみてください。
ただ、LINEを始めたばかりは、かならず、すぐに返しましょう。こちらからお願いしているわけですから、失礼に当たりますよね。
なので、1ヵ月ほどたったら既読スルーを初めていけばいいです。返信は、「ごめんなさい。仕事が立て込んでて」とか、理由も入れたりしてください。そして、すぐ返信を復活。さらに、翌日も1~2回、既読にして返信を遅らせる。そして、「ごめんなさい」のLINE。そんな感じでちょっとずつ、返すのを送らせていき、ある時に、既読にせず、スルーします。
LINEは開かずにポップアップで、たしかめられます。これをなんかいか繰りかえしてから、あるとき、2~3日かえさないときをわざとつくります。まあ、こんなかんじでかえすのをランダムでおそくしていきます。
かえすタイミングは、あなたの想像をもとにすればいいようなきがします。あなたがLINEを受けとってから、あいてがどうしてるか、想像してみます。スマホの前で、やきもきして、画面をみているのを想像するとか。で、たえきれそうになくなったら、かえす。そんなかんじでしょうか?
つまり、あいてがLINEをおくって既読になってから、返信がかえってくるまでの間のときが大切です。そのあいだ、あなたのことだけを考えてるようになったら、告白はいつやっても大丈夫です。
「どうして、かえってこないのかな?」
「なにしているのかな?よんだくせに・・・」
そんなあなたのことをかんがえているときが恋心をそだてていきます。
もう一回くりかえします。
返信を意識的におくらせて、あなたのことをかんがえながらスマホをみさせるときをつくるってことです。
3.疑問形
さいごにたいせつなことは、必ず、疑問形で終わるってことです。
「おっはー!今日いい天気!ガンバローね」
「お腹すいたーーー!今日もコンビ二のごはん?」
「さっき、しかられていたけど、どうしたの?」
「今日も大変みたいだったけど、大丈夫?」
みたいなかんじで、続くことをちょっと意識してみてください。でも、尋問はダメです。ケーサツの取り調べみたいなやつってよくありますよね。
「今日のお昼は?」
「ご飯は何が好き?」
「今日、何があった?」
「誰がいけないの?」
まるで監視です。こうなると、もはやコワさしかありません。
まずは、あなたのことを話してから、「あなたはどう?」みたいなかんじのほうがいいです。ソフトな、尋問じゃない疑問形、チョットムズカシイかもしれないですけれど、時間があいたときに、かんがえてみてください!その場でかんがえるのもいいですけれど、夜、あいてのことをかんがえながら「なに聞こうかな~?」ってかんがえると、たのしくなってきますよ。
ただ、このやり方は、あるていど親しくなってからにしましょう。はじめからこれをすると、あいてはうざくなります。返信をしなくてはいけないからです。はじめは、返信しなくてもいいかんじのものをおくっていくのがベストです。さらには、毎回するとうざくなりますので、つかいわけましょう。
まとめ。
バレンタインで、告白を成功させるためのLINEの3つの基本形をシェアしました。お分かりになっていただけたでしょうか。
- 毎日すこしずつ
- かえすタイミングをかんがえる
- 疑問形をはさむ
です。
あくまでも、LINEは告白を成功させるための道具です。告白するためのものでもないし、これをつかえば成功するっていうことでもないです。ちょっとずつ、相手との距離を近づかせるための道具です。
そのやり方もまちがっていると、逆にいやがられてしまうこともありますので、基本形をしっかりおぼえてためしにやってみてはどうでしょうか。1時間おきとか、長文とかは、いちばんきらわれてしまいます。好きな気持ちはおさえて、さらっとシンプルにLINEで連絡を取りあっていきましょう。
うまくいきだしたら、寝る前のLINEも効果的です。夜、布団の中に入りながらLINEをするのですが、この場合は、リアルタイムでかえしていくことがたいせつです。チャットや電話みたいなかんじですね。あなたが文字を打って送信したらすぐにかえってきて会話がつながれば、ドラマみたいに最高にもりあがります。
そのときには、やはり長文はやめて、短文がいいです。しかも、途切れ途切れの短文だとおもしろいです。例えば、
- 今日、
- 寒かったから
- 夕飯、トン汁だった
- が――――ン!!!
- おや
- すみ!
こんな感じで10文字以下でつないでいけば、会話しているみたいになります。もしも、返信が5分以上来なくて寝てしまったら、
- 寝ちゃったの?お休み。またあした
みたいに、かるくお休みの挨拶だけかえしておけば、翌日、ジーンとくるはずです。間違っても電話して起こしたりしないでくださいね。
さいごに一つだけ、裏ワザを教えます。あるていどしたしくなったら、2,3日に一回くらいシンプルなハートマークを一つ、何気なく入れてください。男性って、そういう細かい部分が気になって、もしかしたら俺のこと?って考えてしまいます。なので、バンバン入れるのではなくて、さりげなく、忘れたころに入れるのがコツです。絵文字も少なめの方が、イイかも知れません。
バレンタイン、ホワイトデーまでに、そんな感じにすることで、告白するのはかなり成功する確率が高くなっています。いきなり、こくはくするのではなくて、毎日、LINEのやりとりを1つずつ積み重ねていくことで、彼氏のこころにも近づいていくことだできますので、ためしてみてください。
バレンタイン用のチョコの人気サイトを載せておきます。楽天市場の通販で買えますので、なくならないうちに頼んでおくことができます。
以上、バレンタインの告白を成功させるためのLINEのやりかたでした。
ほかにも、バレンタイン関連の記事があります。
この記事へのコメントはありません。