プロポーズは、タイミングや言葉も大事ですが、場所も大事になってきます。あり得ない場所でプロポーズしてしまうと、ドン引きされてそれまでのいい雰囲気が台無しになってしまう場合もあります。プロポーズを絶対にしてはいけない場所をまとめました。
プロポーズの場所とは?
男性の場合、「プロポーズってどこでもいいじゃん」という人は結構います。やはり、どこでもいい!っていう事ではないですよね。ムードがなかったり、気が散ってしまったり、「今ここで言うの?」っていう感じのときもあります。そういう場合は、「今、それどころじゃないよ」と言って、プロポーズを断ってしまう場合もあるかもしれません。やはり、プロポーズを絶対にしてはいけない場所が、あるんです。
ムードが高まって、テンションが高くなってくると目の前のものが見えなくなって、つい、プロポーズしてしまいがちです。わたしの場合もそうでした。たまたま、自動車の中で、昼間でしたが、あまり人もいなかったんで、まあイイかなって感じでしてしまいました。本当なら、もっと考えてするべきでした。
なぜか?って言うと、女性には、夢があるんです。告白はこうされて、プロポーズは、こう言われて、結婚式では・・・みたいな。
なので、行き当たりばったりの勢いに任せたプロポーズは、しない方がイイです。「あ、そうだ。結婚でもしようっか?」なんて、軽いノリは、ゼッタイNGです!!それは、ドラマ飲み過ぎですね。イケメンが何気なく言うと、決まって見えるんです。
しかも、女性は男性と違って、記念になる場所や日付は正確に覚えています。というか、覚えていたいので、なるべくロマンスあふれる、ムードのある場所でポロポーズされて、後から思い出すときに思い出に浸れる場所でされたいと思っています。
なので、プロポーズに向いていない場所って言うのは、良く考えると、女性がプロポーズ受けたくない!っていう場所なんです。
そこで、プロポーズしない方が良い場所を集めてみました。
ファミレス。
理由は、話さなくてもわかるとおもいますが、「ファミㇾス=安い=彼女」になっちゃうんです。「わたしはそんなに安い女じゃないよ!」って心の中で叫ぶはずです。特に、食べながらなんてのは、もってのほか。彼女の夢も希望も、完璧に打ち砕いてしまいます。
「あのさ、クチャクチャ・・僕とさ・・ゴクゴクッ。あー、カチャン。結婚してくれない?モグモグ・・・」
こんな風なプロポーズなら、即断れらて、席を立って、帰ってしまっても、女性には全く悪くありません。やはり、特別感を望んでいると思います。
ファミレスも、デートとしては良いところなんですが、プロポーズには、向いていないとわたしは考えています。
ファッションホテル
昔でいう、ラ〇ホテル。もっと昔は、連れ込み旅〇。
ココも、普段使う場合には、いいところなんですが、プロポーズに使う場所ではないですね。結婚式の時とか、友達からの質問で、「プロポーズの場所は?」って必ず聞かれますから、答えに詰まるようなところではしない方が無難です。
ただ、気持ちの高ぶりに、つい言ってしまう事もあります。部屋に入った途端、抱きしめて、
「愛してるよ、すきだよ、結婚しよ」
なんて。気持ちは、すごくわかりますが、ちょっと、我慢する方が良いです。いかにも、その場の雰囲気で言ってしまったような感じもあるし、ファミレスと同じような「安い女」が強くなってしまいます。言いそうになった時は、未来の事を考えてみてください。「結婚式のときにみんなに聞かれたらどうしよう?」とかですね。
そして、ここからは、女性側に立ちますが、こういったホテルで言われたことはあまり信じない方が良いです。昔から「寝物語は信じるな」と言われているように、男性は、ついつい大きなことを言ってしまいがちです。特に、誘う所から布団に入るまでが一番危ないです。そんな時に、「結婚しよ」と言われても、信じない方が無難です。「あのとき、ああいったけど」と言っても、しらばっくれられるのがオチです。
なので、ホテルの中の会話は、話半分に聞いておくことをお勧めします。ただ、ことがすんで、シャワーを浴びた後は、すごく冷静になってますので、信じてもいいと思います。
コンビニ、スーパーなど。
買い物の途中にプロポーズする人は少ないとは思いますが、コンビニやスーパーで買い物中にプロポーズはやめた方が良いです。特に、生活用品、食べ物なんかを買っている時は、NGです。
「今日、何にしようかな?」なんて、考えている時に、一人で、勝手に盛り上がって、「こんな風に、二人でずーっと買い物にいきたいな。ぼくと、結婚しよう」って、言われても、盛り上がりも何もなくて、スルーしてしまうかもしれません。他のことをしている時に、ついでにプロポーズ!というのは、まずいです。
やはり、プロポーズには、期待感を膨らませておく事が大事です。
「来るか、来るか、来たー!」
みたいな感じですね。それには、コンビニやスーパーでの買い物中は似合いません。
家。
普通に、家で食事している時とか、夜、寝る前とか、普通の生活をしている時のプロポーズも、あまりよくないです。何度も言いますが、女性は、記念日、イベント好きなので、盛り上がりに欠けた告白は、嫌われます。どうせ、OKならいいだろ~っていうのは、男性の意見です。
女性は、非日常の世界で、思いっきりシンデレラになりたいものなのです。
なので、思いっきり生活感のある家の中で、しかも、相手の洗濯物が干されてるようなところは、避けておいた方が良いと思います。家でプロポーズする時は、誕生日とかクリスマスとか、思いっきり非日常の雰囲気を作っておいてから、してみてください。例えば、真っ暗にして、ケーキのろうそくに火をつけた後とか、ロウソクの光だけで、乾杯をするときなどです。なるべく、周りを暗く、あなただけを見ることができる感じにしておくと効果的です。生活を思い出せないと言うことですね。
まとめます。
プロポーズに向かない場所は、
- ファミレス
- ファッションホテル
- コンビニ、スーパー
- 家
などが、あげられます。共通しているのは、
早い、安い、カンタン、普通、生活感あふれる・・・
そうなんです。女性は、素敵なプロポーズに憧れています。
「そんなこと、一切思っていないよ~」
って、言うかもしれません。でも、本音では、ドラマのようなプロポーズを待っているはずです
「いやよ、いやよも好きなうち」
「前ふりじゃないから」
「あんたなんか、大っ嫌い!」
あなたも経験ありませんか?逆の事を言うのを。
普通の女性は、お姫様の様なプロポーズを内心では、待っているので、それを演出してあげるのが男性の務めです。とは言っても、モブの様な思いっきりのサプライズは逆に引いてしまいますので、普段の生活とはちょっと違った場所で、違った雰囲気でプロポーズすることです。
なので、家ではなくて、レストラン、海の見える公園、展望台などドラマの中のワンシーンのような場所でのプロポーズすることをお勧めします。
そして、あなたが言うセリフは、シンプルで良いと思います。
「あなたが、好きです。結婚してください」
この一言が、最高ではないでしょうか。場所しっかり見極めることが大事です。
それと、もう一つ大事なことが、ありました。人前は、NGです。友達、親、知り合いの前とか公衆の面前は、よくありません。よく、ユーチューブにのっていますよね。500人の前でのプロポーズとか。それって、どうしても脅迫にしかみれません。
二人っきりじゃないと、お互い集中できないし、はずかしい!って言うのが、先に立ちます。「なんで、人の前で言うの?」って怒られるかもしれません。プロポーズは、夜、静かな場所でムードを高めて、二人っきりでするのが、ベストですね。
人生で一回きりのプロポーズですし、結婚式は女性が主役です。男性は、引き立て役に回って、女性をいい気分にさせてあげてはどうでしょうか。そうすれば、あなたに向けられる笑顔も二倍、三倍に、輝くはずです。
最後に、プロポーズが成功したら婚約指輪が必要になりますよね。そこで、おすすめのブランドをふたつ紹介します。
もしもそんなにおかねをかけれない・・という場合はKISSです。シルバーアクセサリーでリーズナブルです。
結婚式場は楽天ウェディングがとてもお得で、いちばん紹介数が多いです。、ブライダルフェアや式場の下見をするだけで最大で5万Pももらえてしまいます。それだけあれば、国内旅行の旅費やお土産代にプラスできます!結婚の記念品もかえるかも?
他にも、プロポーズに関した情報があります。
この記事へのコメントはありません。