こんにちは、としです。
好きな人を振り向かせたい
って思ってるけど、なかなかうまくいないいきませんよね。
- 話しかけるきっけがない
- 顔もよく見られない
- どうしていいのかよくわからない
なんて感じです。このままずっと待っていても、相手から話しかけられるのは、ほぼ100%ないですし、何かのきっかけで恋愛に発展することも、ドラマじゃないからまずありえないです。
じゃあどうすれば好きな人に振り向いてもらえるのかというと、「あいさつ」と「ライトタッチ」です。まずは挨拶をしてあなたを認知させることがとても大切です。そのうえでライトタッチをして距離を縮めていきましょう。
「あいさつ」と「ライトタッチ」を利用して、好きな人を振り向かせる方法を説明していきます。最後まで読んでもらえれば、素敵なあの人と付き合えるようになれるかもしれません。
職場の好な人を振り向かせるには、あいさつと触ること
好きな人を振り向かせたいと思った時には、とにかく、
- あいさつ
- 相手に触る
この2つです。
1日1回以上、必ず挨拶する
当たり前だと思ってるかもしれませんが、中々できていないのが「あいさつ」です。
朝、たまたまその人と出会ったとしても、
- 声が小さくて聞こえない
- 睨みつけてしまう
- 目と目を合わさない
- そっぽを向きながら
- 隣の人に笑顔で挨拶してしまう
という感じの女性が本当に多いです。
わたしもそうでしたから、気持ちはよくわかります。
でも、上のような態度で毎朝挨拶されても、そこから好きだという感情を持ってくれるでしょうか?
相手からしたら、逆に、「嫌われてるんじゃない?」「とっつきにくい」と思われてしまう可能性もあります。
職場が違ったら、完全にあなたの存在には気が付かれていません。
「挨拶」という言葉の語源を調べてみると、
禅宗で問答を交わして相手の悟りの深浅を試すことを「一 挨一拶」という。ここから一般に問答や返答のことば、手紙の往復などを挨拶と言うようになった。(引用:語源由来辞典)
さらに、
「挨」は「押し開く」「互いに心を開いて近 づく」,「拶」は「迫る」「擦り寄る」という意味。 (引用:コトバンク)
つまり,挨拶にはお互いの心を開いて相手の心に近づいていくという意味があります。
相手の心を押して開くのが挨拶なので、待っているだけではダメなわけです。待ってるどころか、そっぽ向いたり、言葉が聞こえなかったら意味がないです。
相手心を押し開く挨拶は、
- 笑顔
- 大きな声
- 目を見る
この3つが大前提になります。
あいさつの言葉は、
- おはようございます
- お疲れさまです
- お先に失礼します
- ありがとうございます
- お願いします
はじめはこれだけで大丈夫です。ほんの2,3秒ですので気合を入れて、1日1回は笑顔で挨拶しましょう。
1日1回以上、必ずさわる
あいさつすることであなたのことを認知してくれたら、次に大切なのが「ライトタッチ」、つまり軽く触るということです。
さわると言っても肩をもんだり、腕をつかむといった力を込める触り方ではなく、偶然にあたってしまったという感じの触り方です。
触るというよりは、ふれるといった感じです。
たとえば、
- 後ろを通る時にかすかに手の甲が相手の背中にさわる
- 何か渡す時に指と指が触れる
- 廊下の曲がり角で出会い頭に触ってしまう
- 狭い通路ですれ違う時にふれてしまう
といった感じです。
このふれるという行為には、パーソナルスペースの法則が関係しています。パーソナルスペースの法則は、人との距離は親密度と比例しているということです。
ふつうは嫌いな人とは距離を取りたいし、好きな人とはひっついていたいですよね。恋人同士は手を触ったり抱いたり、髪の毛を触ったりします。二人の距離はゼロです。
その場合は意図的に距離を縮めたり離したりします。
それを逆手にとります。「この人との距離はゼロだから、この人とは仲が良いんだ」と相手の脳をだますわけです。
それも1回ではなく何回もおなじことが起きると、次第にそれが相手の脳の中に定着していきます。相手が気付いた時には、あなたのことが気になる存在になっています。
そういう意味でも、相手に触ることともに、相手に近づいて会話したり何か作業をすることが効果的です。
ただ近づくだけで良いんです。甘えたり、猫なで声を出す必要はありません。
そのときには、石鹸系のフレグランスなどをつけておいたほうがさらに効果があります。
職場の好きな人を振り向かせたいなら「あいさつ」と「ライトタッチ」
好きな人を振り向かせたいと思ったら、とりあえず「あいさつ」と「ライトタッチ」です。
あなたのことを知らない状態で振り向かせることはできません。
相手にあなたのことを好きになってもらうステップとしては、
- 名前を知ってる
- あいさつできる
- 雑談ができる
- 一緒に休憩できる
- ご飯を食べに行ける
こんな感じの流れで仲良くなっていく必要があります。
そのためには、まずはあなたという存在を知って貰う必要があります。
そのためにできることが、「あいさつ」です。
心理学的には、単純接触の法則です。人は何回もあった人や何回も起きたことに対して、親近感を沸かせます。
それを利用したのがCMなどのTV広告です。CMを何度も見てると、売り場でつい買ってしまうってことを狙っています。
毎朝笑顔で挨拶してくれる女子・・・普通の男性なら気にならないわけがないです。これが挨拶の効果です。
その上に、二人の距離を近づける「ライトタッチ」を利用していけば、二人の心の距離を縮めていくことができます。
「あいさつ」と「ライトタッチ」を心がけることで、相手を振り向かせてみましょう。
恋愛経験の少ない30代女性には結婚相談所がおすすめです。

コメント