
会社に気になる人が・・

自然に恋愛できたら
いいですよね。
社内恋愛というと、
- 憧れる
- やってみたい
- 実は、気になる人が
という人が大勢います。
逆に、別れたあとが面倒くさいとか、周りの目が気になる・・といって尻込みする人も多いです。
社内恋愛禁止の会社でなければ、実は一番はじめに目をつけるべき婚活の場所です。普段の生活や仕事に対する態度がよく見えるからです。
まずは気になる人がいるのかどうか、まわりを見渡してみましょう。もしもそんな人がいたら、ちょっとずつアプローチしていくことです。社内恋愛の始め方と成功する秘訣を紹介します。
社内恋愛の始める前に確認すること
社内恋愛を始める前に確認する大前提は、会社が社内恋愛禁止じゃないかどうかです。
禁止していたらやらないことです。
なにも言われてなければ大丈夫ですので、進めていきましょう。⇒職場恋愛は周りの目が気になる
社内恋愛を始めるには、何はなくても対象となる相手がいるかどうか?を確認することです。
確認する場所は、
- 社内
- 取引先
- 出入り業者
などです。
まずは社内に恋愛対象となるような人がいるかどうかを、思い出してみましょう。
小さな会社でしたら、思い出すも何もすでに対象がいるかいないかははっきりしてるはずです。
その次にみるところは取引先の営業マンや出入りの業者、つまり郵便局マンとか銀行マン、運送会社のドライバーなどです。
いちおう社外になりますが、社内恋愛の変形だと思ってもらえればいいです。
そんなまわりの環境の中で、恋愛対象になる人がいるのかどうか、をまず確認します。
いなければ、諦めることです。
社内恋愛の始め方
社内恋愛をするには、段階的に進めることです。
- あいさつできる関係に
- 世間話ができる関係に
- 二人で出かけられる関係に
- デートできる関係に
この4段階で勧めていきます。
あいさつできる関係に
まずは、挨拶できる関係になりましょう。
挨拶できる関係とは、あなたの顔を相手に覚えてもらうということです。
その為にできることは、
接触回数を増やす
ということです。
心理学的には、「ザイオンス効果(単純接触効果)」と言われてるものです。
最初は嫌だと思っていた人でも、毎日会って話をすることで徐々に仲良くなっていたってこと、ありませんか?
まずは、同じ時間に出社、退社を心がけて、「おはよう」「失礼します」の言葉を毎日かけられるようにしてみましょう。
その際には、必ず笑顔で相手の目を見ることです。
相手からあいさつされるようになったら、次のステージに行きましょう。
世間話ができる関係に
あいさつができるようになったら、もうちょっと距離を詰めることです。
やり方は、
- 話す時間を長くする
- 少しずつボディタッチする
- 雑談をする
話す時間を長くするには、なるべく仕事関連で話をすることです。何とかして、相手に近づく方法を考えましょう。
無理なら、ときどき、遠くの方から目を少し合わせることです。気がついたら見ていた、芽があったらすぐにそらされた、その繰り返しが恋愛を呼びます。
少しずつタッチするのも効果的です。そばを通る時に軽く触れたり、何気ない時に軽く触れることです。その時は目を合わさないことです。
タッチしやすいのは宴会などの飲み会の席です。立ち上がるときや後ろを通るとき、何かを取るときなど、さりげなくタッチしていきましょう。
隣の席の人に押されてあたってしまったなんていうのもいいあいであです。
雑談をするには、あいさつの時がチャンスです。
あいさつできるようになったら、その後に少しプラスしていきましょう。
たとえば、
「おはようございます。今日は暑いですね」
「お先にし連れします。今日は忙しかったですね」
などです。相手が反応してくれて雑談に持ち込めたらラッキーです。
徐々に距離を近づけていきましょう。
二人で出かけられる関係に
雑談ができるようになったら、デートに誘ってみましょう。
相手の趣味とか好きなものを探しておいて、ちょっとした時に話を振ってみることです。
そして、「わたしも好きです」アピールをします。その時に「何が好きですか?」など、くわしく聞いて話を盛り上げてみましょう。
おそらく、相手からデートに誘ってくれるはずです。
誘ってくれなければ、こちらから誘います。
誘い方は、相手にメリットがあったり参加する必然性がある方が良いです。
「何にもわからないから、ついてきて欲しいんだけど」
「焼肉食べ放題が半額なんだって」
「1人で行きにくいんだけど・・・」
という感じで、「教えて」とか「お願い」と頼ってみたり、相手の方が詳しいので助けてもらいたいといった感じで、誘うことです。
二人ででかけたときには、あくまでも友達風を装いましょう。
デートできる関係に
何回か二人っきりであったら、デートだと意識させることです。
「これって、なんかデートっぽくない?」
「まわりの人からどう見られてるのかな?」
「あのカップル、幸せそうだよね」
など、男女ふたりで出かけていることに、意識させることです。
いい雰囲気になったら、
「好きになっちゃったかも」
「付き合っちゃわない?」
「今日楽しかった。ずっと一緒にいたいね」
など、可愛らしくてあなたらしいセリフで告白しましょう。
社内恋愛が始まったら秘密にすること
社内恋愛が始まったら、誰にも何も言わず、会社内ではなるべく話さないようにしましょう。
恋愛モードを高めるテクニックとして、
- 身振りで伝える
- 口パクで伝える
- 誰もいないところで話す
この3つがおすすめです。
ひとつめは、お互いに体のサインを決めておいて、遠いところから意思疎通を図れるようにしておくことです。
たとえば、休憩しようとかだったらコーヒーを飲む仕草、行ってくるだったら手で小さくバイバイするなどです。
2つ目の口パクも同じです。「ガ・ン・バ・ロ」とか「バ・イ・バ・イ」などを口パクで相手に向かって言えば、二人だけで会話することができます。
両方とも、誰にも見つからないようにすることで、恋のドキドキ感が盛り上がります。
だれもいないところで話すのも、いい方法です。小声で耳元で捺さ約ように話すことで、燃え上がる事間違いないです。
そんなテクニックを使って毎日会社で楽しむことができたら、恋愛はどんどん発展していって、いずれ結婚となるはずです。
社内恋愛の始め方と成功させる秘訣
社内恋愛のはじめ方としては、
- 対象を探す
- あいさつする
- 雑談する
- 二人で出かける
- 付き合う
と言った流れでやることです。
いきなり告白しても特別な場合じゃないと、かなり難しいです。
まずは友だちになって、二人で出かけられるような状況まで持っていくことがとても大切になります。
成功する秘訣としては、
- 単純接触効果
- パーソナルスペース
- 触れば気持ちがいい
といった心理学的なポイントからアプローチしていくことです。
まずは、相手に認知してもらって、ちょっと違う!と思ってもらうことがとても大切になってきます。
今の職場に、理想の結婚相手がいるのでしたら、一度試してみてください。このやり方だと、失敗しても関係は悪くならないし、職場の雰囲気も変わらないはずです。
頑張ってアプローチあるのみです。

応援しています。
こちらもあわせてお読みください。
https://yayoi-b.com/marriage-agency-5671
コメント